青色申告の帳簿の付け方とは?

青色申告控除を受けるためには、帳簿を作らなければなりません。 事業によって必要な帳簿がありますが、基本的な現金出納帳と経費帳の記帳について説明します。
現金出納帳とは
現金取引があった際に付けるもの。 取引した実績を記載し、現金がどのくらいあるかを示すものになります。

取引のあった日付、取引内容、入金、出金、現金残高を管理していきます。
経費帳の付け方
経費帳とは、仕入以外の消耗品費、接待交際費、車両関係費、修繕費、地代家賃、税金、通信費、交通費、給料賃金などの必要費用を記入する帳簿です。下記のように、科目毎に記載していきます。




経費がどの勘定科目にすれば分からない方は「必要経費勘定科目一覧表」を参考にしてください。
帳簿の付け方をもっと楽にしたいなら、次のページをご参考ください
帳簿の付け方や作成方法が分からない方は、那覇青色申告会へご相談ください。 経理をした事の無い方にも対面でやさしく指導していきます。

※お急ぎの方は電話でも受け付けております。「098-868-8218」にお電話ください。 (スマートフォンでご覧いただいている方は番号をクリックするだけで電話できます)
【受付時間】 平日 9時~11時/13時~16時(日曜・祝日・第1・3・5土曜休業)
【アクセス】 〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1丁目13-23(那覇バスターミナル徒歩1分)